[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おかね推進室室長のFP新谷が、節約・貯蓄・投資等を通じて人生の軌道修正のプチアドバイスを行います。現在東南アジアはマレーシアより発信しています!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この秋でCFP全科目合格を狙います!
こんにちは!おかね推進室室長 新谷です。
本日はごみのリサイクル話をしようと思います。
・・・
「テレビ、安くない?」
先日のことです。
あまりに値下がりしたテレビの広告をみて、嫁がテレビを欲しがりはじめました。
わが家のテレビはブラウン管で十分! でも試しに広告を拝見。
むむっ、確かにやすい。。。いいなあ。。普通に欲しい。。
ここは移り身の速さが勝負!
一家の人柱たる新谷、さっそく土曜日朝に近所のジョーシン電気へダッシュ!
限定5台の32型東芝製の液晶テレビを4万5千円で購入!
すると調子を合わせたかのように5年ものの安物DVDプレーヤ(台湾製3000円)がクラッシュ!
これ以上の出費は避けたかったのですが、気が緩んでパイオニア製DVDプレーヤをamazonにて購入!
<もちろんリージョンフリー!>
ウチは家族から家電から東南アジア系でしたが、とうとうテレビ周りだけは日本ブランドに!
ちょっと感動。いえーい!
・・・
古い電化製品ですが、
テレビは業者が有料回収し、DVDプレーヤについては燃えないゴミの日に出すことに。
そして事件はおこりました・・・
とある朝、嫁がDVDをゴミ置き場におきエレベータで自室へ戻り、
布団を干そうとベランダにでると、見下ろす先にあるゴミ置き場に、
DVDプレーヤがない。。。
ほんの5分の間でした。そう、あっという間に持っていかれたのでした。
・・・
実は先日もあったのです。
物干し台が壊れ、プラスチックと鉄のポールを分解し、これまた燃えないゴミの日に出しました。
そして10分後・・・
見事に持ってゆかれました。
・・・
僕らは学びました。
尼崎では大きいゴミは、まず出すべし!そのまま出すべし!
粗大ゴミシールも貼らず、ゴミ袋にも入れない!
誰も持ってゆかない場合は正規の方法で捨てるべし!
ゴミ袋代すら有料の昨今、尼崎のリサイクル事情は日本の先端を行っております。